令和2年の議事日程
議会の日程と議題
羽幌町議会の開催日程と議題等をご案内します。定例会の議題等は、該当箇所をクリックしてご覧ください。
| 月日 | 開議時間 | 議題等 | 場所 | 
| 12月10日(木)~12月11日(金) | 午前10時00分 | 第11回定例会 | 本会議場 | 
| 11月30日(月) | 午後2時00分 | 第10回臨時会 | 本会議場 | 
| 11月20日(金) | 午前10時00分 | 総務産業常任委員会 (1)羽幌町民間賃貸集合住宅建設促進助成事業について  | 
本会議場 | 
| 11月19日(木) | 午後2時00分 | 文教厚生常任委員会 (1)空き家対策について (2)離島運賃割引事業について  | 
本会議場 | 
| 11月17日(火) | 午後1時30分 | 公共施設調査研究特別委員会 (1)羽幌町公共施設マネジメントの進捗状況と今後について  | 
本会議場 | 
| 11月17日(火) | 午前10時00分 | 総務産業常任委員会 (1)いきいき交流センター(はぼろ温泉サンセットプラザ)の運営状況について (2)観光事業の現況と来年への展望について  | 
本会議場 | 
| 11月13日(金) | 午後2時00分 | 第9回臨時会 | 本会議場 | 
| 11月6日(金) | 午後2時00分 | 議会・行政改革特別委員会 (1)タブレット端末の導入検討について (2)その他  | 
議員控室 | 
| 11月5日(木) | 午後2時00分 | 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 | 本会議場 | 
| 10月28日(水) | 午後1時30分 | 広報広聴常任委員会 (1)インターネット(動画)配信の調査・研究について  | 
議員控室 | 
| 10月23日(金) | 午後2時00分 | 総務産業常任委員会 (1)除排雪業務開始に伴う課題等について  | 
議員控室 | 
| 9月25日(金) | 午前10時00分 | 文教厚生常任委員会 (1)羽幌町総合体育館の指定管理について  | 
本会議場 | 
| 9月9日(水)~9月11日(金) | 午前10時00分 | 第8回定例会 | 本会議場 | 
| 8月26日(水) | 午後1時30分 | 広報広聴常任委員会 (1)議会による町民アンケートの実施について (2)インターネット(動画)配信の調査・研究について  | 
議員控室 | 
| 8月24日(月) | 午後2時00分 | 総務産業常任委員会 (1)焼尻めん羊牧場について  | 
本会議場 | 
| 8月3日(月) | 午後2時00分 | 第7回臨時会 | 本会議場 | 
| 7月30日(木) | 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会終了後 | 広報広聴常任委員会 (1)町民との意見交換会について (2)議会による町民アンケートの実施について  | 
議員控室 | 
| 7月30日(木) | 午後2時00分 | 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 | 本会議場 | 
| 7月20日(月) | 午後1時30分 | 文教厚生常任委員会 (1)福祉ハイヤー事業の実績について  | 
議会議場 | 
| 7月15日(水) | 午前10時00分 | 文教厚生常任委員会 (1)総合体育館と新武道場について(現地調査含む) (2)スポーツ公園の現状と今後について(現地調査含む) (3)その他  | 
総合体育館、新武道場、スポーツ公園、議会議場 | 
| 7月10日(金) | 午後2時00分 | 第6回臨時会 | 本会議場 | 
| 7月7日(火) | 午後2時00分 | 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 | 本会議場 | 
| 6月11日(木)~6月12日(金) | 午前10時00分 | 第5回定例会 | 本会議場 | 
| 5月27日(水) | 午後1時30分 | 総務産業常任委員会 (1)除排雪業務について (2)福寿川護岸整備について  | 
本会議場 | 
| 5月21日(木) | 午後2時30分 | 第4回臨時会 | 本会議場 | 
| 5月20日(水) | 午前10時00分 | 広報広聴常任委員会 (1)インターネット(動画)配信の調査・研究について (2)議会による町民アンケートの実施について  | 
議員控室 | 
| 5月18日(月) | 午後3時00分 | 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 | 本会議場 | 
| 5月18日(月) | 午後1時30分 | 文教厚生常任委員会 (1)羽幌町の奨学金・資金貸付制度について (2)町立学校の現状について  | 
本会議場 | 
| 5月15日(金) | 午後2時30分 | 第3回臨時会 | 本会議場 | 
| 5月15日(金) | 午後1時30分 | 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 | 本会議場 | 
| 5月14日(木) | 午後1時30分 | 総務産業常任委員会 (1)防災行政無線設備について (2)羽幌町プレミアム付商品券について  | 
本会議場 | 
| 5月7日(木) | 午後2時00分 | 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 | 本会議場 | 
| 5月1日(金) | 午後1時30分 | 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 | 本会議場 | 
| 4月28日(火) | 午後2時00分 | 第2回臨時会 | 本会議場 | 
| 4月15日(水) | 午後1時30分 | 広報広聴常任委員会 (1)町民との意見交換会について (2)議会による町民アンケートの実施について  | 
議員控室 | 
| 3月27日(金) | 午前10時00分 | 総務産業常任委員会 再生可能エネルギー発電設備について  | 
議員控室 | 
| 3月11日(水) | 午後3時00分 | 総務産業常任委員会 焼尻めん羊牧場について  | 
議員控室 | 
| 3月10日(火)~3月13日(金) | 午前10時00分 | 第1回定例会 | 本会議場 | 
| 2月21日(金) | 午前10時00分 | 文教厚生常任委員会 羽幌町子ども・子育て支援事業計画(第2期)素案について  | 
議員控室 | 
| 2月17日(月) | 午後1時30分 | 広報広聴常任委員会 (1)町民との意見交換会について (2)インターネット(動画)配信の調査、研究について  | 
議員控室 | 
| 2月6日(木) | 午後7時00分 | 小・中・高校生の保護者と羽幌町議会との意見交換会 【開催テーマ】 羽幌町の子育て・教育について ※開催に先立って実施した事前アンケートの結果は左記月日をクリックしてください。  | 
中央公民館 小ホール | 
| 1月30日(木) | 午後1時30分 | 総務産業常任委員会 (1)第2期「羽幌町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定について (2)離島地区住宅対策について (3)令和元年度工事の発注状況について  | 
議員控室 | 
- 令和元年(平成31年)の議事日程
 - 平成30年の議事日程
 - 平成29年の議事日程
 - 平成28年の議事日程
 - 平成27年の議事日程
 - 平成26年の議事日程
 - 平成25年の議事日程
 - 平成24年の議事日程
 - 平成23年の議事日程
 
お問い合わせ先
議会事務局 TEL:0164-68-7011 お問い合わせフォーム