トップ > フォトクリップ > 2025年 > 2025年8月

2025年8月

羽幌フェニックス・羽幌フェニックスミドルの各選手たちが表敬訪問2025年8月8日

 6月21日に羽幌町で開催された「2025 FIGHTERS BASEBALL CHAMPIONSHIP U-12 留萌支部予選」で優勝し8月9日からエスコンフィールド北海道で開催される全道大会(2025 FIGHTERS BASEBALL CHAMPIONSHIP U-12 決勝トーナメント)の出場を決めた羽幌フェニックス(少年野球チーム)と、7月29日から8月3日まで知内町・木古内町で開催された北海道中学校軟式野球大会で準優勝し8月18日から佐賀県のさがみどりの森球場で開催される全国大会(令和7年度全国中学校体育大会 第47回全国中学校軟式野球大会)の出場を決めた羽幌フェニックスミドル(中学校軟式野球クラブチーム)の各選手たちが、8月7日に羽幌町役場を訪れました。羽幌フェニックスの土清水京主将と羽幌フェニックスミドルの小笠原悠星主将が大会に向けての決意を述べ、森町長、三浦副町長、濱野教育長は各チームの選手たちに激励の言葉を贈りました。

札幌ベルエポック製菓調理専門学校の研修旅行が行われました2025年8月7日

 7月23日から1泊2日の日程で、当町の包括連携協定を締結している札幌ベルエポック製菓調理専門学校の調理師科の2年生19名が、研修のため当町を訪れました。
 初日は重原商店で漁船と水産加工場の視察と笠島漁業部の漁船視察を行った後、サンセットビーチに移動してバーベキューを行い、江端農園からいただいた農産物をはじめとしたたくさんの地元食材を味わいました。
 2日目は小笠原漁業部でホタテの殻剥きと漁船の視察を行った後、3班(梅月、蛯名漁業部、マリナシーフーズ・有澤農園)に分かれて職場体験を行いました。
 学生のみなさんは真剣に研修を受け、羽幌の食材の魅力や地場産業への理解を深めました。今回の研修が調理師としての今後の活躍に役立つことを願っています。
(上の写真は7月23日の様子、下の写真は7月24日の様子)

第6回外国人技能実習生及び特定技能大交流会が開催されました2025年8月7日

 7月25日、北るもい漁業協同組合監理団体主催の第6回外国人技能実習生及び特定技能大交流会がサンセットビーチで開催されました。交流会には北るもい漁業監理団体で受入れをしている技能実習生や特定技能者など125名が参加し、4つのチームに分かれてゲーム(5色綱引き、ペットボトル玉入れ、全員リレー)を行いました。どのゲームも白熱しており、最終結果では140点を獲得した赤チームが優勝しました。ゲーム終了後は懇親会が行われ、バーベキューやくじ引きなどを通して交流を深めました。