2022年11月
地域貢献活動感謝状贈呈~デイサービスセンター駐車場区画線引きおよび舗装~(2022年11月28日)
10月14日と21日の2日間、留萌開発建設部発注の一般国道232号初山別村初山別交差点改良外一連工事を行っているあすなろ道路株式会社が、地域貢献活動としてデイサービスセンター駐車場区画線引きおよび舗装を実施しました。
11月25日に羽幌町役場で駒井町長から同社に感謝状が贈呈されました。ご厚意に感謝します。ありがとうございました。
羽幌町商工会女性部が「古着deワクチン」事業を実施しました(2022年11月28日)
8日、羽幌町商工会女性部員7人が羽幌町商工会に集まり、「古着deワクチン」事業のために集めた古着を専用回収キット5袋に詰めて発送しました。
専用回収キットに入れた古着は「認定NPO法人世界の子どもにワクチンを日本委員会」を通じてタイ等で選別、販売され、購入した専用回収キット代や売上の一部がミャンマーなど開発途上国の子どものポリオワクチン代(1袋5人分)となり寄付されます。古着をただ捨てるのではなく誰かのために使えている。そんなちょっとした心の喜びを感じていたようです。
令和4年度羽幌町功労者・功績者・善行者表彰式が行われました(2022年11月22日)
21日、はぼろ温泉サンセットプラザで令和4年度羽幌町功労者・功績者・善行者表彰式が行われました。今年度の表彰は、社会功労者1名、自治功績者1名、善行者1名といずれも本町の発展のためにご尽力いただいた方々です。式典では駒井町長より表彰盾および記念品などが贈られました。受章者の方々は次のとおりです。
【功労表彰】加藤隆一さん【功績表彰】本間範子さん【善行者】内海美智子さん
※写真中央の方が功労表彰を受章された加藤隆一さん
※ご都合により本間範子さんと内海美智子さんは式典を欠席されました
町教育委員会に図書購入費用を寄贈(2022年11月21日)
11日、第一生命保険株式会社旭川営業職支部に所属する佐藤羽幌営業オフィス長ら3人が町教育委員会を訪れ、「子どもたちに一冊でも多く、良い本に巡り合ってほしい。」と中央公民館図書室の図書購入費用を山口教育長へ手渡しました。この度のご厚意に感謝申し上げます。なお、第一生命保険株式会社は羽幌町と2020年7月31日に「包括連携協定」を締結し、町民の健康増進や高齢者支援などにもご協力をいただいております。
第68回羽幌町民芸術祭が開催されました(2022年11月21日)
中央公民館で第68回羽幌町民芸術祭が行われました。
展示部門は10月29日から31日までの3日間、大ホールで写真展、絵画展、書道展などの作品約900点が展示されました。
絵本の読み聞かせは10月30日の午前と午後の2回、2階ロビーで開催されました。あざらしおはなし会のメンバーが絵本や紙芝居の読み聞かせやデジタル管楽器の演奏などを行い、来場者たちは楽しい時間を過ごしました。
舞台部門は11月3日に大ホールで行われました。藤の会の日本舞踊からはじまり、詩吟、コーラス、ダンスの約1時間30分の発表会に、来場者から惜しみない拍手をいただいていました。
(舞台部門の写真は社会教育課提供)
地域貢献活動として羽幌中学校敷地内舗装補修作業を実施されました(2022年11月16日)
14日、株式会社北建舗道が地域貢献活動として羽幌中学校の舗装補修作業を実施されました。ご厚意に感謝いたします。ありがとうございました。
(写真は建設課提供)
「羽幌町に人を呼び込め!羽幌町PRプロジェクト」発表会(2022年11月16日)
10月21日、羽幌中学校体育館で「羽幌町に人を呼び込め!羽幌町PRプロジェクト」発表会が行われました。羽幌中学校2年生が総合的な学習の時間を活用して取り組んできた学習活動で、生徒たちは8班に分かれて深川市や沼田町、秩父別町への宿泊研修や町内での取材活動を実施して地域活性化に向けたアイデアを発表するものです。この日は、山口教育長、町教育委員会委員、町議会議員の方々も出席し、8班が発表する羽幌町を活性化につながるアイデアを傾聴していました。
また、11月2日には羽幌中学校2年生を代表して木村奏太さんと敦賀絢音さんが役場を訪問し、「2年生全員で考えてきたアイデアです。実現が難しいものもあると思いますが、一つでもかなえばうれしいです。」と駒井町長へ発表会の動画を収めたDVDと発表原稿を手渡しました。