トップ > フォトクリップ > 2015年 > 2015年4月

2015年4月

第10回火の用心杯パークゴルフ大会が開催されました2015年4月30日

火の用心杯パークゴルフ大会

29日、絶好の天候に恵まれ午前8時45受付終了、午前9時スタートとして開始された火の用心杯パークゴルフ大会(主催:北るもい消防組合消防署・後援:羽幌協賛パークゴルフ連合会)がスタート。参加者は、男21名、女13名、計34名の参加。平成18年から行われており、本年で10回目を迎える記念すべき大会となりました。
コースは、桜・池コース16ホールを2周し勝敗が決まるルールで、一打目からステックやボールが快音を響かせ、ホールインワン賞が2本出ました。終了後、成績発表、記念品授与が行われ、(男)杉本 勝美氏・(女)柏崎 チヨ氏がそれぞれ優勝を決めました。

バラ講習会第2回目が実施されました。2015年4月28日

第2回バラ講習

25日、幾分雲が立ち込め、風は冷たさを感じましたが、11日に引き続き、2回目のバラ講習会が開催され、応募総数21名中14名、公園スタッフ3名が午前9時からの講習に参加。
今回は、前回と異なり実技講習となり、講師の苫小牧市在住の「イコロの森の代表 工藤敏博氏(はぼろバラ園アドバイザー)」を招いてバラ園にて剪定の仕方を学びました。受講生は工藤講師の剪定の仕方を目の当たりにして、言葉にできないほど真剣に聞き入り、剪定の見本を見た後、受講生たちも工藤講師の指導のもと、悪戦苦闘しながら、自分なりの剪定を行い12時頃、終了しました。

今後もボランティアの受け付けも行っておりますので、どしどし応募お待しております。

第2回バラ講習会

羽幌小学校において交通安全指導委員を任命2015年4月28日

羽幌小学校において交通安全指導委員を任命

22日、羽幌小学校の全校朝会の場で6年生全員(67名)が下級生への登下校の交通安全に対しての指導を目的として交通安全指導委員として任命されました。6年生代表の杉野杏さん(松組学級委員長)に町交通安全協会本田喜芳会長から委嘱状が手渡され、続いて工藤蓮士君(竹組学級委員長)「ぼくたち交通安全指導委員は交通ルールを守るとともに、下級生の交通安全に努めます。信号を守り、左右を確認して道路を渡ります。登下校のときは寄り道をしたり、道路での遊びはしません。」と、交通安全を宣言しました。くれぐれも事故に合わないよう協力して交通安全に気をつけてください。

福寿川にこいのぼり48本2015年4月23日

22日、羽幌町社会福祉協議会主催で、ボランティア団体2名の協力を得て福寿川河川敷に8竿、各6本(吹き流し含める)計48本の鯉のぼりが南西の風に心地よくたなびきました。この日は認定こども園まき30名、藤幼稚園13名、羽幌保育園9名の園児、計42名が参加し、重たいロープを力いっぱい引いて、こいのぼりを揚げました。こいのぼりは5月7日まで揚げられ町民の皆さまをはじめ、国道を通る方々の目を楽しませてくれそうです。

「きらりコンポスト」を配布しました2015年4月22日

きらりコンポスト配布

14日、中央公民館の駐車場で「きらりコンポスト」の配布が行われ、たくさんの方が会場に集まりました。
このたい肥は、苫前町・羽幌町・初山別村の家庭などから収集した生ごみを発酵させたもので、窒素・リン酸・カリを含んだ有機物主体の特殊肥料です。
秋にも配布予定がありますので、日程が決まり次第みなさんにお知らせします。

【せかいの絵本展】開催しています。2015年4月17日

毎年子ども読書週間にあわせて図書室で企画展を開催していましたが、本年度は【せかいの絵本展】と称して外国語の絵本を展示しています。
イギリス、フランス、ロシア、中国、イタリア、韓国、ドイツ、スペインの絵本約330冊が、ご覧になれます。
またとない機会ですのでどうぞ足を運んでみてください。
場所:羽幌町立中央公民館図書室
期間:4月16日から5月10日まで
時間:午前10時から午後5時まで
※4月26日は休館日となっておりますのでご注意願います。
問い合せ:羽幌町立中央公民館図書室62-1178(代)

いちい大学入学式2015年4月17日

いちい大学入学式

17日、いちい大学の入学式が行われました。
本年度は、本科1学年1名、本科2学年10名、大学院1学年1名、大学院2学年1名、研修科研修生26名、計39名で開学しました。
入学後は、町外視察研修・ミニ盆栽・クラブ活動・特別活動等をとおして学生たちの親睦を深め有意義な1年間を過ごします。

バラ講習会が始まりました2015年4月14日

第1回バラ講習会

11日、第1回目のバラ講習会が開催され、16名の参加がありました。この講習会は、はぼろバラ園の開園当初から栽培技術の指導をしていただいている苫小牧市の「イコロの森代表 工藤敏博氏(はぼろバラ園アドバイザー)」を招いて、今年スタートする「バラ園ボランティア登録制度」の発足にあたり、羽幌でのバラの育て方や、バラ園でお手伝いいただくために必要なバラ栽培の技術を習得することができます。講習会にはボランティア希望の方も参加しており、熱心に講師の話に耳を傾けていました。
次回は4月25日(土)10時からの開催で、参加者も募集中です。第2回目の講習会からは実際にバラ園で剪定などの実習を行う予定です。バラの栽培に興味のある方、バラ園でバラのお世話をしてみたい方、ぜひ、お申し込みください。なお、1回目の講習に出ていない方も参加できます。
また、ボランティアの受け付けも行っておりますのでよろしくお願いします。

ご入学おめでとうございます2015年4月7日

羽幌小学校入学式

6日、町内の小中学校で入学式が行われました。羽幌小学校の新入生は52名。保護者、来賓、教職員、そして在校生のお兄さんお姉さんに大きな拍手で迎えられ、体育館に入場してきた1年生はちょっと緊張気味でしたが、担任の先生から名前を呼ばれると「はい!」と大きな声で返事をしていました。これからの学校生活が楽しみですね。
下段写真1枚目/羽幌中学校入学式(今年は59名が入学されました。)
同2枚目/天売小中学校入学式(今年は小学校に2名、中学校に2名が入学されました。)
同3枚目/焼尻小中学校入学式(今年は中学校に1名が入学されました。)

羽幌中学校入学式
天売小中学校入学式
焼尻小中学校入学式

新一年生への贈り物2015年4月4日

新一年生へのプレゼント

町内の有限会社広栄重機(代表取締役 廣瀬 史昌)様から、4月6日に羽幌と天売小学校に入学予定の新1年生へ、文房具セットのプレゼントがありました。
同社では、羽幌小学校の入学式の際に子どもたちへ交通安全に対し注意を呼びかけることを目的に、小学校周辺の交差点で交通誘導をボランティアを昨年までで10年間にわたり行われており、昨年10年の節目にあたり新一年生へプレゼントを寄贈いただき、今年も昨年に引き続き新1年生へのプレゼントをいただきました。
2日、教育長室に業務部長の柳田さんと警備部長の和田さんが訪れ、山口教育長へ手渡しました。

天売島に新たな地域おこし協力隊員が着任しました2015年4月4日

天売島の地域おこし協力隊木内隊員

1日、天売高校の魅力発信の役割を担う天売地区の地域おこし協力隊員として、木内健太さん(恵庭市出身)が着任され、山口教育長から辞令を受けました。
木内さんは大学生時代に島根県の海士町の高校に出張授業で訪れ、同校の取り組み、離島の教育に感銘を受け自分も携わってみたいという思いがあり、今回応募されたそうです。天売高校は先生からだけではなく地域の人たちからもたくさん学ぶことができる島全体が学校のような環境であり、その魅力を島外へ発信していきたいと抱負を語ってくれました。
これから様々な活動を行っていきますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。