2023年1月
園児たちは大喜び~出前おはなし会(2023年1月31日)
27日から31日までの間、あざらしおはなし会が藤幼稚園と認定こども園まきで「出前おはなし会」を行いました。大型絵本や紙芝居の読み聞かせ、電子管楽器の演奏などに夢中になり、園児たちはとても楽しい時間を過ごしていました。
(写真は27日に藤幼稚園で行われたときの様子)
「男性料理教室」が行われました(2023年1月30日)
29日、すこやか健康センターで羽幌町食生活改善協議会主催の「男性料理教室」が行われ、男性6名、推進員6名が参加しました。今回は「フライパンで作る たらのアクアパッツァ」と題し、簡単に作れるイタリア料理に挑戦しました。たらの他にえび・いか・ほたてなども使用し、豪華な食事となりました。
(写真は羽幌町食生活改善協議会提供)
びゅーまつりが開催されました(2023年1月25日)
22日、町民スキー場でびゅーまつりが3年ぶりに開催されました。雪が降るとても寒い日でしたが、この日を楽しみにしていたみなさんがたくさんスキー場に訪れ、寒さで顔を真っ赤にしながら、スキーやスノーボードなどを楽しんでいました。この日に無料配布された温かい豚汁も格別でしたね。
令和5年消防出初式が行われました(2023年1月16日)
7日、北留萌消防組合本部・消防署、羽幌消防団による出初式が行われました。消防署前の屋外式では、消防管理者である駒井町長への人員報告や観閲等が行われました。屋外式終了後、はぼろ温泉サンセットプラへ移動して屋内式が行われ、永年勤続者や技能功労章の団員たちに表彰状や感謝状が贈られました。式典最後には纏組の「纏振り」が披露され、消防職員や団員が地域防災への決意を新たにしました。
羽幌町二十歳の集いが行われました(2023年1月13日)
8日、羽幌町二十歳の集いが中央公民館で行われ、年度内に二十歳を迎える方51人が出席しました。式典前のロビーでは、久しぶりに会った友人達と近況を報告しあったり、一緒に写真を撮影するなど、互いに大人の仲間入りを祝福しました。式典では、来賓や家族が見守るなか、実行委員である長内さんが総合司会をつとめ、「誓いのことば」を村上さん、木村さんが代表して述べられました。式典終了後も会場で友人や家族と一緒に写真を撮るなど、終始和やかな雰囲気に包まれていました。
※写真撮影時のみマスクをはずしている場合があります
羽幌町で「けあらし」が発生しました(2023年1月10日)
10日、羽幌町で「けあらし」が発生しました。
「けあらし」とは冷え込みの厳しい日に海等の水面から湯気のように霧が立ち上る現象で、気象用語では「蒸気霧(じょうききり)」と呼ばれます。
撮影した7時時点の天気は晴れ、気温-14.4℃、風速2.5m/s。手は素手だったためあっという間にかじかんでしまいましたが、あまり見ることができない現象を写真に収めることができて良かったです。