町内循環バス「ほっと号」のダイヤ改正のお知らせ(令和6年4月1日)
町内循環バス「ほっと号」の運行経路を一部変更し、新たに役場庁舎前や沿岸バス羽幌ターミナルへの乗り入れが可能になります。
ぜひご利用ください。
1.ダイヤ改正日 令和6年4月1日
 2.主な変更点    ①発着点を沿岸バス羽幌ターミナルへ変更
           ②羽幌町役場正面玄関前への乗り入れを開始
           ③「加藤病院前」の停留所名称を「南6条5丁目」に変更
 3.注意事項     ①役場正面玄関へのバス乗り入れに伴い、庁舎前の駐車場が変更となります。
           ②1便の「羽幌役場前」で降車の際、開庁時間(8時45分)までは1階ロビーでお待ちください。
           ③停留所増設により、各停留所の通過時刻も変更となります。
運行経路図
運行時刻表
町内循環バス「ほっと号」について
お買い物、病院への通院などのため、どなたでもご利用いただける町内循環バス「ほっと号」を沿岸バス(株)に運行を委託して実施しています。
ぜひ利用してください。
| 運行日 | 月曜日から金曜日 (ただし、祝祭日および年末年始に当たる場合は運休とします)  | 
|
| 運休日 | 土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日~1月2日) | |
| 料金 | 中学生以上 | 一律 100円 | 
| 小学生 | 50円 | |
| 小学生未満 | 無料 | |
| 町が発行するパス提示者 | 無料 | |
| 定期券(2ヶ月) | 1,000円 | |
| 注意事項 | 乗るときに料金箱に入れてください ※支払方法が変わりました  | 
|
	
	停車できない場所について
【次の場所には停車できません】

- 国道
 - 路線以外のところ
 - 交差点や横断歩道が近いところ
 - その他、交通や安全の妨げになるところ
 
停留所の標識について
- バス停留所には町内循環バス専用の標識を設置しますが、「南大通1丁目」「栄町団地」 および「道立羽幌病院」は、既存の沿岸バス停留所を使用します。
 - 「羽幌役場前」「羽幌ターミナル」は、停留所の標識はありませんが、バス時間までは各施設内でお待ちいただけます。
 
関連リンク
お問い合わせ先
町民課町民生活係 TEL:0164-68-7003 お問い合わせフォーム