トップ > くらしの情報 > 生活・環境 > 道路・除雪 > 道路の除排雪作業にご理解とご協力を

道路の除排雪作業にご理解とご協力を

冬の暮らしを守るため、道路の除雪はとても重要です。限られた経費の中で、安全で効率的な除雪作業を行い、冬を乗り切るためには 町民のみなさんの協力が欠かせません。一人ひとりがルールとマナーを守って安全・快適に冬を過ごしましょう。

除雪写真

 町道の除雪体制

町道の除排雪作業は、すべての路線を民間事業者に委託して実施しており、市街地区と原野地区は、羽幌町道路環境事業協同組合に一括して委託しています。期間中、委託事業者と綿密な連絡体制をとり除排雪を実施します。 

 除排雪の主な作業基準(町道の場合)

 降雪量が10センチ以上に達した場合、また、気象状況や道路状況を総合的に判断して、必要と認められる場合に作業を実施します。除雪対象は道路の車道部分で、歩道は市街地区の一部のみ実施しています。
 作業は原則午前5時から開始し、通勤・通学時間に間に合うように努めています。急な積雪や大雪、雪質の状況により作業が大幅に増えたり、作業時間が変わる場合もありますが、ご理解とご協力をお願いします。

 除排雪作業をスムーズに行うために

家の前や車庫前、歩道などの雪処理にご協力を
 町内の広い区域を限られた時間内で除雪するため、一軒一軒の出入り口まできれいに除雪することは不可能です。除雪車の運転手も細心の注意をはらっていますが、除雪でかきわけた雪が、玄関や車庫前を塞いでしまうことがあります。町内のとても広い範囲を限られた時間内に除雪していることをどうかご理解いただき、各家庭や各事業所でのご協力をお願いします。
道路に雪を出さないでください
 積もった雪の量が多くなると、みなさん苦労されていますが、道路は雪捨て場ではありません。宅地内の雪は「各自の責任」で除雪し、処理をお願いします。
 道路に雪を出すと、歩行者や車の通行の妨げとなります。道路がデコボコの状態になったり、車道が狭くなったりして、交通事故の原因になります。また、除雪経費も時間もかかる要因にもなります。
 指定の雪捨て場に運搬するか、または事業者等に処理を依頼してください。
路上駐車はやめましょう
  作業の障害になりますし、付近に住む方にとっても迷惑です。また、緊急車両の通行にも支障をきたします。絶対にやめましょう。
 レッカー等の措置を行う場合もありますので注意してください。
除雪の妨げとなる物件は撤去しましょう
 商店などののぼり用のつか石、車庫前のスロープやブロックなどはあらかじめ撤去するか、差しつかえない場所に移動してください。
作業中の除雪車に近づかないでください
 安全第一で行っていますが、作業中はたいへん危険です。特にお子さんのいるご家庭は十分注意してください。

町指定の雪捨て場の利用

下記図のとおり、雪捨て場を指定しています。一般家庭用は朝日、事業者用は汐見です。雪を搬入する際は、なるべく奥まで入って捨てるようにしてください。手前に捨てられると後から来た方が捨てにくくなり支障を来します。みんなで使う雪捨て場です。ルールを守って正しく使いましょう。

※事業所用の雪捨て場は、汐見以外に栄町と浜町の2箇所を用意しています。利用する場合は、町の許可を得たうえで、町が指示する方法により作業することが条件となります。利用を希望される場合は、建設課管理係へ申請をお願いします。ただし、町道、道道及び国道の排雪で使用する車輌の申請は不要です。

 ・羽幌町雪捨て場(事業所用)使用申請書エクセルファイル(12KB)

 除排雪作業のお問い合わせ

<市街・原野地区>
 羽幌町道路環境事業協同組合  TEL:62-1285
 羽幌町建設課管理係  TEL:68-7005(課直通)

<天売地区>
 天売小型運輸 有限会社  TEL:01648-3-5116

<焼尻地区>
  

【参考】国道や道道の管理・お問い合わせ

<国道(232号線)>
 北海道開発局 留萌開発建設部羽幌道路事務所  TEL:62-2499

<道道(上羽幌羽幌停車場線、築別炭鉱築別停車場線など)>
 北海道留萌振興局 留萌建設管理部羽幌出張所  TEL:62-1256

お問い合わせ先

建設課管理係 TEL:0164-68-7005 お問い合わせフォーム

お知らせ