トップ > くらしの情報 > 福祉・健康・相談 > 相談 > 心の専門家によるカウンセリングをお受けします

心の専門家によるカウンセリングをお受けします

羽幌町では、小さなお子さんから高齢の方まで幅広く心の健康づくり活動を展開するため、臨床心理士を配置しています。すこやか健康センターの相談室で、カウンセリング(心の相談)の依頼をお受けしていますので、気軽にご利用ください。

カウンセリング(心の相談)とは

心理的な問題解決や自己理解のお手伝い

カウンセリングは、基本的には対話で行います。また、箱庭療法・絵画療法・遊戯療法など言葉に頼らない方法もあります。

どんなことに利用できるの?

カウンセリング(心理相談)を受けたい ・職場や学校での対人関係に悩んでいる
・家族間/親子の関係に悩んでいる
・進学や就職について悩んでいる
・何だか落ち込んだ気持ちになる
・誰かに話したいことがあるけど、誰にでも言えるような話ではない
・保育園・幼稚園・学校に行きたくない/行けない
・いじめ/差別にあっている
自分自身の性格や
心の状態について知りたい
・もっと自分の性格や心の状態について知りたい
・現在の自分の心理状態を知りたい
・何故か物事が上手くゆかない
育児に関する相談 ・子育てや子どもの成長に悩みや不安がある
・子どものしつけに関する疑問や悩みがある
・子どもの言動で気になる点がある
・親として自分に悩みや不安がある
※お子さんの年齢は問いません。また、これから子育てをする方や、父母以外の方でも構いません。
その他の相談 ・臨床心理士に聞いてほしい又は聞きたい話がある

利用の方法

原則として予約制です。電話または直接健康センターへ予約してください。相談の日時は次のとおりです。
※原則、町内の方を対象とします。

回数 利用日 時間 場所・予約先
初回 毎月第2・4火曜日 午前9時00分~午後5時00分(この時間内で一人50分程度) すこやか健康センター相談室
TEL 62-6020
2回目以降 ご相談時に臨床心理士と話しあって決定します

初回予約時に以下をお伝えください。臨床心理士が不在の場合もありますので他の職員にお伝えするか、再度ご連絡ください。

  1. 相談内容:「○○について相談したい。」「××で困っている。」といった程度で構いません。
  2. 希望日時:日時や、いつからいつまでといった期間、できるだけ早くなどの希望を教えてください。
  3. 氏名・連絡先:やむを得ず予定を変更させていただく場合など連絡が必要な場合があります。
  4. 予約日に健康センターへ

※相談内容によって、他の職員や外部機関が適任であると考えられる場合には、そのように提案することもあります。

子育ての相談や“こころ”に関する講演・研修などもお受けします

子育ての相談

育児不安やストレス、お子さんの発達、思春期以降のお子さんとの関わり方など、子育てに関するご相談をお受けします。

“こころ”に関する講演・研修

  • 子育てや教育に関すること(乳幼児~高校生くらい)
  • メンタルヘルス(心の健康)やコミュニケーションに関すること
  • その他ニーズに応えられる範囲でお受けします

臨床心理士って?

 臨床心理学に基づく知識や技術を用いて、人間の“心”の問題を扱う“心の専門家”です。臨床心理士の資格は、財団法人日本臨床心理士資格認定協会が指定する大学院修士課程を修了した者が、資格審査に合格した場合に認定されるものです、この資格は5年ごとの審査が行われ、臨床心理士としての能力の維持・発展のために、研修や研究が義務付けられています。現在、日本には約2万6,000名の臨床心理士がいて、教育、医療、司法、福祉、産業など多岐にわたる領域で活動しています。

お問い合わせ先

健康支援課保健係 TEL:0164-62-6020 (すこやか健康センター内) お問い合わせフォーム

お知らせ