トップ > 広報はぼろ > 令和6年度 > 広報はぼろ 令和6年度6月号(No.732)

広報はぼろ 令和6年度6月号(No.732)

町広報誌「広報はぼろ」をお届けするよりも早くPDF形式で掲載しています。ホームページ版として表紙をカラーでご紹介しています。


全ページPDFファイル(10532KB)


財政状況PDFファイル(1348KB)
羽幌町外2町村衛生施設組合財政状況PDFファイル(533KB)
健康コラム こんにちは、保健師です「地域包括支援センターへご相談ください!」PDFファイル(221KB)
中央公民館 図書室だよりPDFファイル(481KB)
はぼろ学講座「'72札幌オリンピック日の丸飛行隊の軌跡」/キラキラきっず/上下水道課からのお知らせPDFファイル(392KB)
「ほっと講座はぼろ」をご利用ください!PDFファイル(252KB)
けいさつミニ広報紙 ピッシリ山PDFファイル(384KB)
まちの出来事PDFファイル(1132KB)
情報プラザPDFファイル(3339KB)
(おしらせ)
・戸籍謄本の取得や戸籍の届出が便利になりました
・羽幌小学校プールの一般開放スタート
・5月の交通事故・消防に関するお知らせ
・高齢者入浴サービス事業をご利用ください
・地籍調査事業のための土地内立入のお願い
・出水期に備えましょう
・赤い羽根共同募金寄付金付きご当地ピンバッジ製作
・6月は「外国人雇用啓発月間」です
(イベント・行事)
・ヘルシークッキング教室「“やみつき”ヤンニョムチキン」
・第2回バラ講習会開催のお知らせ
・第71回写真道展巡回展
・「分かって安心相続登記セミナー」のお知らせ
(募集)
・総合体育館事務(羽幌町会計年度任用職員)の募集について
・海上保安官の募集について
・バラボランティアの参加者募集
(相談)
・生活・法律・仕事相談会のご案内
・7月の定例相談
・こころの健康相談のご案内
(健康)
・7月の急病診療当番医
・7月の保健・子育てカレンダー
・北海道立羽幌病院からのおしらせ(令和6年7月分外来診療体制)
Dr.佐々尾の健康カルテ/人のうごきPDFファイル(797KB)

Adobe AcrobatReaderのダウンロード

なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。(このリンクは別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

地域振興課広報広聴係 TEL:0164-68-7013 お問い合わせフォーム

広報