トップ > 議会・各種委員会 > 羽幌町議会 > 議事録 > 平成24年 > 議会議事録(平成24年第4回臨時会 6月27日)

議会議事録(平成24年第4回臨時会 6月27日)

議会議事録(平成24年第4回臨時会 6月27日)

平成24年第4回羽幌町議会臨時会会議録

〇議事日程(第1号)
平成24年6月27日(水曜日) 午前10時00分開会

第1 会議録署名議員の指名                          
第2 会期の決定                               
第3 諸般の報告                               
第4 議案第48号 平成24年度羽幌町一般会計補正予算(第3号)       

〇出席議員(10名)
 1番 森       淳 君
 2番 金 木 直 文 君
 3番 小 寺 光 一 君
 5番 船 本 秀 雄 君
 6番 磯 野    直 君
  7番 平 山 美知子 君
 8番 橋 本 修 司 君
  9番 駒 井 久 晃 君
10番 熊 谷 俊 幸 君
11番 室 田 憲 作 君

〇欠席議員(1名)
  4番 寺 沢 孝 毅 君

〇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人
 町  長  舟 橋 泰 博 君               
 副町長  本 間 幸 広 君               
 教育長  石 川    宏 君               
 教育委員会委員長 大 橋 鉄 夫 君
 監査委員 長谷川 一 志 君
 会計管理者 大 波 芳 弘 君
 総務課長 井 上   顕 君
  総務課長補佐  酒 井 峰 高 君
 総務課総務係長 伊 藤 雅 紀 君
  総務課企画室政策推進係長  熊 谷 裕 治 君
  財務課長 三 浦 義 之 君
 財務課財政係長 葛 西 健 二 君
 町民課長  藤 岡 典 行 君
  町民課町民生活係長  高 橋   伸 君
  福祉課長 鈴 木 典 生 君
  産業課長 江 良   貢 君
  産業課長補佐  鈴 木   繁 君
 学校管理課長 熊 木 良 美 君
  社会教育課長兼公民館長 浅 野 勝 彦 君
 学校管理課長補佐兼学校給食センター所長 永 原 裕 己 君
 社会福祉課長補佐  杉 沢 敏 隆 君
 学校管理課総務係長  宮 崎 寧 大 君
 学校給食センター係長 近 藤 幸 臣 君
 社会教育課社会教育係長 大 西 将 樹 君                                                                        

〇職務のため出席した事務局職員
 議会事務局長 水 上 常 男 君               
 総務係長 金 丸 貴 典 君               
 書記 逢 坂 信 吾 君


    ◎開会の宣告
〇議長(室田憲作君) ただいまから平成24年第4回羽幌町議会臨時会を開会します。

(午前10時00分)

    ◎町長あいさつ
〇議長(室田憲作君) 町長から議会招集あいさつの申し出がありますので、これを許します。
 町長、舟橋泰博君。
〇町長(舟橋泰博君) 平成24年第4回羽幌町議会臨時会の招集に当たりまして、一言ごあいさつを申し上げます。
 議員の皆様におかれましては、月末の何かとご多忙のところ、また先般の定例議会に続きご出席を賜りまして、厚く御礼を申し上げます。
 さて、本臨時会に提案いたしております審議案件は、平成24年度一般会計補正予算1件でございます。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げまして、招集のあいさつといたします。

    ◎開議の宣告
〇議長(室田憲作君) これから本日の会議を開きます。

    ◎会議録署名議員の指名
〇議長(室田憲作君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。
 会議録署名議員は、会議規則第118条の規定によって、
  10番 熊 谷 俊 幸 君        1番 森     淳 君
を指名します。

    ◎会期の決定
〇議長(室田憲作君) 日程第2、会期の決定を議題とします。
 お諮りします。本臨時会の会期は、本日1日間としたいと思います。これにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
〇議長(室田憲作君) 異議なしと認めます。
 したがって、会期は本日1日間と決定しました。

    ◎諸般の報告
〇議長(室田憲作君) 日程第3、諸般の報告を行います。
 本日の欠席届は、4番、寺沢孝毅君であります。
 会議規則第21条の規定によって、本日の議事日程表は配付しましたので、ご了承願います。
 次に、地方自治法第121条の規定により、本臨時会に説明員として出席通知のありました者の職、氏名を一覧表として配付してありますので、ご了承願います。
 これで諸般の報告を終わります。

    ◎議案第48号
〇議長(室田憲作君) 日程第4、議案第48号 平成24年度羽幌町一般会計補正予算(第3号)を議題とします。
 本案について提案理由の説明を求めます。
 町長、舟橋泰博君。
〇町長(舟橋泰博君) ただいま提案となりました平成24年度一般会計の補正予算につきまして、その提案理由をご説明申し上げます。
 既定の予算総額に歳入歳出それぞれ2,250万3,000円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ57億2,306万円とするものであります。
 補正をいたします主な内容を申し上げます。2款総務費において、1点目は羽幌町PR事業in内灘町として行う事業で、姉妹都市である内灘町との提携が30年を経過したことから、より交流を深めるため羽幌町のPRを積極的に行い、内灘町からの観光誘致や特産品の販路拡大を図るとともに、金沢医科大学の関係施設において医療従事者や大学生等を対象に本町のPRや医療の現状及び医師研究資金貸付制度の説明を行い、不足する医師及び看護師等の誘致に努めるもので、職員の派遣旅費等175万2,000円の補正でございます。
 次に、2点目、離島航路欠損補助金712万3,000円の補正は、国庫補助金の確定により町の補助金が増額となるものでございますが、町負担分のうち8割の569万9,000円は特別交付税措置されますことから、残りの2割、142万4,000円は交通対策事業基金から繰り入れをして充てております。
 次に、6款農林水産業費において給油施設改修事業補助金116万8,000円の補正は、天売及び焼尻地区給油施設の老朽化した可搬式計量器改修に伴う北るもい漁業協同組合への補助でありまして、総事業費369万2,000円のうち3分の1の補助をするものでございます。
 次に、7款商工費において1点目、企業振興促進事業181万円の補正は、羽幌町企業促進条例に基づき補助するもので、町内の製造業者が投資した冷凍機、冷却機増設事業に対する補助対象経費の10%を補助するものでございます。
 次に、2点目、長期滞在型観光促進事業補助金30万5,000円の補正は、北海道観光振興機構の観光促進事業で道外から5泊6日以上の長期滞在型モニター1,000名を募集し、地域課題の検証と受け入れ環境の整備につなげ、長期滞在型観光を促進する事業であります。本町における事業実施は、羽幌町観光協会を主体とする協議会で行うものであり、受け入れは天売、焼尻地区で50名程度を予定しており、実施期間は7月から9月までの3カ月間であります。補助の内容としましては、自転車利用料金の割引やクーポン券の発行となっておりまして、北海道観光振興機構及び町が各2分の1を負担するものでございます。
 次に、10款教育費において体育事業委託料50万円の補正は、子供の運動能力を高め脳を活性化させるコーディネーション運動を親子で行う運動体験講習会の委託料で、全額財団法人自治総合センターのコミュニティ事業助成金によるものでございます。今回補正をいたします2,250万3,000円の財源でございますが、それぞれの事業に係る歳入予算に計上している特定財源のほか、不足いたします1,499万1,000円につきましては繰越金を充てております。
 以上、今回補正いたします予算の主な内容でございます。よろしくご審議、ご決定賜りますようお願い申し上げまして、提案の理由とさせていただきます。
〇議長(室田憲作君) 次に、財務課長から内容説明を求めます。
 財政課長、三浦義之君。
〇財政課長(三浦義之君) 続きまして、私から内容をご説明いたします。
 12ページをお開き願います。歳出でございますが、2款総務費、一般管理費において臨時職員賃金103万8,000円の補正は、職員の中途退職に伴う賃金でございます。次の謝礼金から次のページの中段、駐車場使用料までは、先ほど町長からご説明があった羽幌町PR事業in内灘町に伴う費用175万2,000円の補正であります。同じく財産管理費において町有施設解体業務委託料433万7,000円の補正は、建築後42年を経過した旧大通集会所の解体事業で、老朽化が著しいことから2次被害を防止するための解体で、財源につきましては過疎対策事業債430万円を活用するものでございます。
 14ページをお開き願います。企画費において離島振興計画策定住民委員会委員報酬30万8,000円と費用弁償8万8,000円、通信運搬費4万円の補正は、離島振興計画策定の附属機関である離島振興計画策定委員会設置に伴う費用であります。
 次に、3款民生費、児童福祉費において就学前子育て支援審議会委員報酬65万7,000円と費用弁償12万3,000円、特別旅費の2万8,000円の補正は就学前の子育て支援の施策に関して調査、審議するための附属機関である就学前子育て支援審議会設置に伴う費用であります。次の子育て支援交付金返還金8万7,000円の補正は、前年度の子育て支援交付金の事業実績に基づく返還金でございます。
 次に、常設保育所費において広域入所委託料136万7,000円の補正は、羽幌町民で羽幌保育園に入所させることが困難な幼児1名を他市町村の保育園に入所させることに伴う保育委託料でございまして、苫前保育園との委託契約となります。
 16ページをお開き願います。6款農林水産業費、農業振興費において消耗品8万4,000円の補正は、環境保全型直接支払交付金事業4万円と戸別所得補償推進事業4万4,000円の事務経費で道補助が決定となったことによる補正でございます。
 7款商工費、観光費において臨時職員賃金103万8,000円の補正は、職員の長期療養に伴う賃金でございます。
 18ページをお開き願います。10款教育費、学校給食費において修繕料65万円の補正は、天売小中学校の給食センター食品庫のエアコンが故障したことから、食の安全確保のため修繕をするものでございます。
 19ページは、給与費明細書でございます。ごらんいただき、説明は省略させていただきます。
 以上が補正の内容でございます。よろしくご審議、ご決定賜りますようお願い申し上げます。
〇議長(室田憲作君) これから議案第48号について質疑を行います。
(「なし」と呼ぶ者あり)
〇議長(室田憲作君) これで質疑を終わります。
 これから討論を行います。
(「なし」と呼ぶ者あり)
〇議長(室田憲作君) これで討論を終わります。
 これから議案第48号を採決します。
 お諮りします。本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
〇議長(室田憲作君) 異議なしと認めます。
 したがって、議案第48号は原案のとおり可決されました。

    ◎閉会の宣告
〇議長(室田憲作君) 以上で本日の日程は全部終了しました。
 したがって、平成24年第4回羽幌町議会臨時会を閉会します。
(午前10時13分)

お問い合わせ先

議会事務局 TEL:0164-68-7011 お問い合わせフォーム

お知らせ