トップ > 行政情報 > 指定管理者制度 > 羽幌町いきいき交流センター(指定管理)

羽幌町いきいき交流センター(指定管理)

羽幌町公の施設の指定管理者選定委員会による審査結果

選定委員会による審査経過

第1回 令和7年5月28日(水) 午後2時30分~午後4時00分 募集要項について
第2回 令和7年10月2日(木) 午後1時00分~午後5時00分 面接審査、選定

開催場所

羽幌町役場

施設の名称

羽幌町いきいき交流センター

審査結果

【第1回】
 羽幌町いきいき交流センターの指定管理者募集要項については、今後の当該施設の管理・運営方針を踏まえ策定されたものであり、指定管理者を公募することは適当なものと考える。
【第2回】
 
羽幌町指定管理者候補者選定基準に基づき、7名の選定委員及び専門委員が個別に評価・採点を行った結果、総合評定点数が最も高かった以下の団体は候補者として相応しいと考える。
 
審査結果についてPDFファイル(371KB)

(注)町長は、この審査結果を踏まえ指定管理者候補者を選定し、候補者は議会の議決を経て指定管理者として指定されます。

選定基準

・利用者の平等な利用が確保されること
・公の施設の効果的な活用と管理経費の縮減
・管理を安定して行う物的及び人的能力
・申請団体の経営状況
・選定に係る主観的要素

申請団体(指定管理者候補者)

セントラルリーシングシステム株式会社 代表取締役社長 大谷 裕志
北海道札幌市中央区大通西6丁目10番地1

予定する指定の期間

令和8年4月1日~令和18年3月31日(10年間)

お問い合わせ先

地域振興課政策推進係 TEL:0164-68-7013 お問い合わせフォーム

お知らせ