トップ > フォトクリップ > 2018年 > 2018年11月

2018年11月

葛西臨海水族園とパートナーシップ協定を締結しました2018年11月28日

25日、東京都にある葛西臨海水族園において、同園と当町によるパートナーシップ協定の締結式が行われました。同園は1989年の開園から海鳥を飼育しており、その魅力や現状を伝える取り組みや生息域外保全を行っており、中でもウミガラス(オロロン鳥)の飼育も行うとともに天売島のウミガラスを中心とした保全活動も実施しています。海鳥及びその生息環境の保全、教育普及活動や事業PRなどを中心に相互に事業内容を尊重し、かつ緊密な提携のもとに両者の事業拡充や支援を目的に締結することとなりました。

認定子ども園・まきがお遊戯会を開催しました2018年11月26日

18日、中央公民館で認定子ども園・まきがお遊戯会を開催しました。会場は保護者、祖父母で埋め尽くされ身動きもできないほどの大盛況ぶりでした。園児たちは日頃練習を重ねた成果を発揮する大舞台であり、子どもらしくほのぼのと踊り、歌を歌っていました。笑いや拍手、驚きの声が会場全体をつつみ、ビデオ、写真を撮ったり記念に残る楽しい一時を過ごしていました。

平成30年度羽幌町功労者・善行者表彰式が行われました2018年11月21日

16日、はぼろ温泉サンセットプラザにおいて平成30年度羽幌町功労者・善行者表彰式が行われました。今年度の表彰は、産業功労者1名、善行者3名といずれも本町の発展のためにご尽力いただいた方々です。式典では駒井町長より表彰盾および記念品などが贈られました。おめでとうございます。受章者の方々は次のとおりです。

【功労表彰】有澤護さん 【善行表彰】前川義文さん、森本タツ子さん、宮崎晃さん

「羽小まつり」が開催されました2018年11月19日

16日、羽幌小学校で「羽小まつり」が行われました。この日は、小学校に羽幌藤幼稚園、認定こども園・まきの子どもたちが集まり、小学生たちがこの日のために考えた様々なアトラクションやゲームを楽しみました。

羽幌小学校グラウンド砂場用シートを寄贈2018年11月14日

14日、羽幌小学校において株式会社道北土木が地域貢献活動として、グラウンド砂場用シートを寄贈されました。当初、小学校で用意しようとしていたものでしたが、同社のご好意により今回の寄贈となりました。

羽幌町子ども自然教室~まが玉作り体験~2018年11月13日

10日、中央公民館で羽幌町子ども自然教室が「まが玉作り体験」を行いました。講師の方から遺跡の話を聞いたり、昔の人の生活の様子がわかる貴重なチャンスに、子どもたちは興味深く耳を傾けていました。話を聞いたあとは縄文時代などでアクセサリーとして使われていた「まが玉」を作りました。

当選証書の付与が行われました2018年11月12日

羽幌町長選挙が11月6日告示、11月11日に執行されました。即日開票の結果、町長に駒井久晃氏が選ばれ、本日、桑門選挙管理委員会委員長から当選証書が付与されました。なお、選挙の投票開票結果の詳細につきましては、当ホームページに掲載されていますのでご覧ください。

羽幌町民芸術祭舞台部門が開催されました2018年11月12日

3日、中央公民館にて第66回羽幌町民芸術祭舞台部門が開催されました。町内のサークルやダンスグループなど全10団体約190名が出演し、なかでもパートナー協定事業の一環として披露されたファイターズガールと町内ダンスグループとのコラボダンスの発表の際には、会場は大いに盛り上がりました。ほかにもコーラスや詩吟、日本舞踊など、日頃の文化活動の成果を披露し、集まったお客さんを楽しませていました。

羽幌高等学校2年生による「インターンシップ」2018年11月12日

生徒写真

7日から9日までの3日間、羽幌高等学校2年生が町内16事業所、留萌1事業所において職業体験「インターンシップ」を行いました。役場でも4名の生徒が職業体験を行い、最終日の9日には広報の取材体験をしました。取材ではメモ用紙、カメラをもって町内のほかの事業所で職業体験学習を行っている生徒の取材へ行きました。以下は広報広聴係として高校生4人が写真撮影、文書作成を行ったフォトクリップです。

11月7日~9日、ツルハドラッグ羽幌店では羽幌高校生徒5名が3日間インターンシップを行いました。2年A組齊藤くんは「商品が置いてる場所が3日間では覚えられず、品出しをするのが大変だった。」同じく2年A組湊さんは「荷物が重いものがあったり、軽くても量が多くて大変だった」と言っていました。5人は普段自分たちが買い物をしている裏でこんなに大変な作業を毎日のようにしている人がいることをこのインターンシップで改めて知ることができた。いい経験ができたのでこの経験を将来役立てていきたいと言っていました。
【写真:2年A組 佐藤 陽来  文:2年A組 高橋 聖】

9日、羽幌郵便局で羽幌高等学校の生徒4名がインターンシップ(職場体験学習)を行いました。生徒は年賀状を詰めている作業をしており「入れる枚数を間違っていないか」、「折ったり、曲げたりしていないかどうか」など真剣な表情で取り組んでいました。生徒は「枚数などチェックしたりして大変だがやりがいがあって楽しい」と言っていました。今回のインターンシップの経験を活かして、今後の自分の進路選択に繋げてほしいです。
【写真;2年B組 伊原 輝聖 文:2年B組 棟方 稜】

羽幌町長選挙の離島地区繰上投票2018年11月9日

本日11月9日は、天売・焼尻地区で羽幌町長選挙の繰上投票が行われています。写真は天売地区の様子です。繰上投票は、天候に左右されやすい離島地区の交通事情を考慮し、投票箱を開票所へ確実に送致するために実施されています。天売・焼尻地区投票所の投票時間は、本日午後7時までです。両島のみなさん、忘れずに投票に行きましょう。

「おやこの食育教室」が開催されました2018年11月6日

4日、すこやか健康センターで食生活改善協議会(都築悦子会長)主催「おやこの食育教室」が開催されました。5歳から6年生までの児童11名、保護者8名、推進員6名が参加し、町管理栄養士による講演のあと、4つのグループに分かれて調理実習を行いました。今回はシーフードピザ、コーンスープ、フルーツババロアに挑戦。子どもたちは慣れない作業もあってか悪戦苦闘しながらも、お母さんや推進員のみなさんと協力しあい、全グループ無事完成!完成後は出来上がった料理を全員でおいしくいただきました。

高齢者向け総合力向上基礎講座が開催されました2018年11月5日

2日、総合体育館において高齢者向け総合力向上基礎講座が開催されました。これは身のこなしが良くなる運動方法(コオーディネーショントレーニング)として体育協会のご好意により、冬期自主運動事業の参加者向けの無料の講座です。指導員のもとぎこちない動きで参加者からは笑いの声も出て楽しいひと時に汗を流していました。

北海道社会貢献賞を受賞しました2018年11月2日

本町の堀川理智子さんが北海道社会貢献賞(国民健康保険事業功労者)受賞し、役場応接室で表彰状の伝達が行われました。堀川さんは、羽幌町の国民健康保険運営協議会委員として、平成9年より長きにわたり国民健康保険事業の健全化に尽力され、事業運営にも大きく貢献されています。駒井町長から堀川さんに表彰状が伝達され、あわせて記念品も贈呈されました。