トップ > 行政情報 > 主な施策・計画 > 羽幌町津波避難計画

羽幌町津波避難計画

 羽幌町津波避難計画は、東日本大震災の津波被害を教訓として、将来に予想される津波の発生から終息までの期間における住民等の安全を確保することを目的とし策定し、津波発生時における避難路や避難場所等を設定しています。
 なお、避難の対象地域としては、全世帯に配付している「羽幌町防災ハザードマップ」の浸水予測エリアを対象としています。 

津波避難計画の内容

 このページでは「羽幌町津波避難計画」全文をPDF形式で公開しています。
 (内容現在は平成31年3月です)
※「羽幌町津波避難計画」の内容は、総務課総務係および各支所でもご覧いただけます。

tsunami201903

  • 全ページPDFファイル(742KB)
  • 表紙・目次
  • 第1章 総則
    • 目的
    • 計画の修正
    • 用語の定義
  • 第2章 避難計画
    • 津波到達予想時間の設定
    • 津波避難計画(避難対象地域、避難目標地点、避難路・避難経路、避難困難地域、避難ビルという)
    • 津波避難計画図
    • 避難方法
  • 第3章 初動体制(職員の参集等)
    • 連絡・参集体制
    • 配備体制
    • 津波情報等の収集・伝達
  • 第4章 避難勧告・指示の発令
    • 発令基準
    • 伝達方法
  • 第5章 津波対策の教育・啓発
  • 第6章 津波避難訓練の実施
  • 第7章 積雪・寒冷地対策
    • 冬期道路交通の確保
    • 避難対策、避難生活環境の確保
    • 電力の確保
    • 緊急通信ネットワークの確保
    • 雪崩対策
    • 水門等の作動の確保
    • 救助・救出体制の強化
  • 第8章 その他の留意点
    • 観光客、海水浴客、釣客等の避難対策
    • 災害時要援護者の避難対策
    • 船舶に係る避難対策
    • 地域コミュニティにおける自主防災組織結成の推進
    • 計画策定経緯等

策定までの経緯

  • H23.12 羽幌町防災計画調査特別委員会
  • H23.12 市街地区町民ワークショップ
  • H24. 1 市街地区町民ワークショップ
  • H24. 2 市街地区町民ワークショップ
  • H24. 8 天売地区町民ワークショップ
  • H24. 8 焼尻地区町民ワークショップ
  • H25. 1 羽幌町防災計画調査特別委員会

修正の経緯(主な修正内容)

  • H28.3 地域防災計画の修正に伴う各種基準の変更等
           自主参集基準、配備体制、避難情報の発令等
  • H31.3 津波浸水想定の見直しに伴う避難計画の修正

Adobe AcrobatReaderのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

総務課総務係 TEL:0164-62-1211 お問い合わせフォーム

お知らせ