トップ > 行政情報 > 主な施策・計画 > 羽幌町子ども・子育て支援事業計画(第3期)【素案】への意見を募集します

羽幌町子ども・子育て支援事業計画(第3期)【素案】への意見を募集します

羽幌町では、令和7年度から令和11年度までの5年間を計画期間として「羽幌町子ども・子育て支援事業計画(第3期)【素案】」を策定し、羽幌町就学前子育て支援審議会に諮問し、第3期計画の策定について作業を進めているところです。

つきましては、本計画をより充実した内容とするため町民のみなさまからのご意見を募集します。

計画素案

羽幌町子ども・子育て支援事業計画(第3期)(令和7年度~令和11年度)【素案】PDFファイル(1786KB)

意見募集の対象者

  • 町内に住所を有する人
  • 町内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
  • 町内に存する事務所または事業所に勤務する人

応募期限

令和7年2月26日(水)まで

閲覧場所

役場、天売・焼尻支所、中央公民館の各ロビー、子育て支援センター内にて閲覧できます。

意見の提出方法

様式を閲覧場所に備え付けの回収ボックスに入れていただくか、郵送・FAX・電子メールにより下記の提出先に提出してください。

(様式と同様の内容が記載されている任意様式でも提出は可能です。)

意見書様式ワードファイル(17KB)

意見書様式PDFファイル(84KB)

提出先(郵送・FAX・電子メール)

羽幌町福祉課子ども係
〒078-4198 羽幌町南町1番地の1
FAX:0164-62-1219
メールアドレス:f-kodomo(アットマーク)town.haboro.lg.jp
※迷惑メール対策のため「@」を「(アットマーク)」と表示しています。送信の際は「(アットマーク)」を「@」に変更してください。

その他

  • お寄せいただいたご意見については、住所や氏名などの個人情報を除き公表させていただく場合がありますので、あらかじめご了承願います。
  • お寄せいただいたご意見に対する電話での回答、個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

福祉課子ども係 TEL:0164-68-7004 お問い合わせフォーム

お知らせ