第49回衆議院議員総選挙・第25回最高裁判所裁判官国民審査
10月31日(天売・焼尻地区は、10月29日)は、第49回衆議院議員総選挙と第25回最高裁判所裁判官国民審査の投票期日です。
「選挙」は、国の将来を託す私たちの代表者と政党を選ぶ大切な機会です。私たちのくらしを大きく左右する政治の行方は、有権者一人ひとりの責任と自覚にかかっています。自らの一票の権利を生かし、選挙は棄権せず、必ず投票しましょう。
さらに、選挙は清潔で公平でなくてはなりません。酒を飲ませたり、金銭を配ったりすることはもちろん寄付を要求したり、受け取ったりすることは禁止されており、このような行為をした場合は、処罰されます。一人ひとりが強い自覚を持って明るく正しい一票を投票しましょう。
投票日
令和3年10月31日 (日)
天売・焼尻地区は10月29日 (金)
投票のできる人
平成15年11月1日までに生まれた方で、令和3年7月18日 までに羽幌町の住民登録をされ、引き続き3カ月以上羽幌町の住民基本台帳に登録されている方。
なお、令和3年7月19日以降に羽幌町に転入届をされた方は、羽幌町の選挙人名簿に登録されません。前住所地の選挙管理委員会へお問い合わせください。
投票所入場券(選挙はがき)
投票所入場券(選挙はがき)は、10月20日(期日前・不在者投票開始日)までに届くよう発送しますが、お手元に届くまで2,3日かかる場合があります。届きましたら投票所を確認しましょう。
なお、10月14日以降に羽幌町内で転居された方は、転居前の住所に属する投票所での投票となりますので、お間違えのないようにお願いします。
投票の際には投票所入場券(選挙はがき)をご持参ください。万が一投票所入場券(選挙はがき)を忘れた場合、無くした場合でも投票はできますので、投票の際に係員にお申し出ください。
投票所と投票時間
各投票所と投票時間は次のとおりです。
投票区 | 投票所 | 時間 |
---|---|---|
第1投票区 | 中央公民館小ホール | 午前7時~午後7時 |
第2投票区 | 羽幌小学校 | 午前7時~午後7時 |
第3投票区 | 羽幌町デイサービスセンター | 午前7時~午後7時 |
第4投票区 | 羽幌中学校 | 午前7時~午後7時 |
第5投票区 | 中央老人寿の家 | 午前7時~午後6時 |
第6投票区 | 築別集会所 | 午前7時~午後6時 |
第7投票区 | 天売総合研修センター | 午前7時~午後7時 |
第8投票区 | 焼尻総合研修センター | 午前7時~午後7時 |
投票の方法
今回の選挙は、衆議院小選挙区選出議員選挙、衆議院比例代表選出議員選挙と最高裁判所裁判官国民審査の3つの投票となります。順序は、最初に小選挙区選挙、次に比例代表選挙、最後に最高裁判所裁判官国民審査の順です。
投票の方法は次のとおりです。
- 小選挙区選出議員選挙の投票用紙(あさぎ色)をお渡ししますので、投票用紙に「候補者の氏名」を書いて、投票箱に入れてください。
- 次に、比例代表選出議員選挙の投票用紙(ピンク色)をお渡ししますので、投票用紙に「政党名」を書いて、投票箱に入れてください。
- 最後に、最高裁判所裁判官国民審査の投票用紙(うぐいす色)をお渡ししますので、投票用紙に辞めさせた方がよいと思う裁判官の欄に「×」の印を書いてください。辞めさせた方がよいと思う裁判官がいない場合には、何も書かずに投票箱に入れてください。符号や他のことを書き加えると無効になりますのでご注意ください。
選挙当日に投票できない場合は、事前に投票できます(期日前投票)
選挙当日に、お仕事やレジャーなどの予定があり投票に行けない方は、次の期間のとおり期日前投票することができます。手続きは簡単です。自分が該当する理由に「○」を付けるだけで、印鑑も不要です。 投票所入場券(選挙はがき)をお持ちください。
期日前投票のできる期間
10月20日(水) ~10月30日(土) (離島地区は10月28日(木)まで)
期日前投票所(不在者投票所) | 住所 | 受付時間 |
---|---|---|
羽幌町役場1階 選挙管理委員会 | 羽幌町南町1番地1 | 午前8時30分~午後8時00分 |
天売支所 | 羽幌町大字天売字和浦73番地 | 午前8時30分~午後5時30分 |
焼尻支所 | 羽幌町大字焼尻字東浜260番地 | 午前8時30分~午後5時30分 |
羽幌町内に不在の方や、転入・転出する(した)方の投票の方法
各項目をクリックすると、別ページが開いて、投票の方法をご確認いただけます。
- 羽幌町に選挙人名簿登録されている方(羽幌町選挙管理委員会からの投票所入場券(選挙はがき)が届いた方の場合)
- 羽幌町以外の市区町村に選挙人名簿登録されている方 (他の市区町村の選挙管理委員会からの投票所入場券(選挙はがき)が届いた方の場合)
病院や老人福祉施設などに入院・入所されている方などの投票の方法
次の場合は、期日前投票や指定された投票所へ行くことができない場合でも投票する方法があります。詳しくはお問い合わせください。
- 病院や老人ホームなどに入所している方
投票日に投票所での投票が見込めない場合は、その施設で不在者投票をすることができます。施設の担当者へ申し込んでください。 - 身体に重度の障がいがある方や要介護者(介護度が要介護5のみ)の方
投票所に行くことができず、自宅から郵便での投票を希望される場合、一定の要件に該当すれば申請により投票することができるようになります。(一定の要件につきましては、選挙管理委員会へお問い合わせください。)
新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養をしている方の投票の方法
新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養をしている場合、一定の要件に該当すれば特例郵便等投票をすることができます。(一定の要件につきましては、下記のリンクをご覧いただく、または、選挙管理委員会へお問い合わせください。)
濃厚接触者の方の投票の方法
新型コロナウイルス感染症患者のご家族の方は、濃厚接触者に当たる可能性があります。濃厚接触者の方は、特例郵便等投票の対象ではありません。投票のために外出することは「不要不急の外出」に当たらず、投票所において投票していただけます。ただし、マスクの着用、手指消毒といった必要な感染拡大防止対策等にご協力をお願いします。ご不明な点は地域の保健所(※羽幌町は留萌保健所が管轄しています)または選挙管理委員会へお問い合わせください。
開票の日程・場所
【開票日時】 令和3年10月31日(日) 午後8時00分
【開票場所】 羽幌町中央公民館大ホール
参観人
参観人は先着5名とします。
受付は開票会場の前で行い、午後7時00分~午後7時30分まで受け付けます。なお、参観の資格は羽幌町内の有権者の方に限られます。
お問い合わせ先
選挙管理委員会 TEL:0164-62-1211 お問い合わせフォーム